2009-06-30
なんでいまさら
REIDEEN最終回を見る
これ2年前の作品なんだけどタイミングが合ったので見てみた
WOWOWが本放送だったが見てなかった
リメイクロボットアニメ失敗作に名を連ねてしまう作品だが(ほかダンクーガノヴァ)
作りは丁寧だったなIGどうも人間も敵側もやぼったい
そしてロボットのCGデザインが良くわからない。
超者ライディーンですらゴッドライディーンはあのデザインを
通したのに最後の武器もブレードってはちょっとな
主人公が剣道してたからいけないんだなんで弓道じゃないんだ!!
狼と香辛料Ⅱ 第0話「狼と琥珀色の憂鬱」を見ておく
始まる前に見ておけばいいよね・・・・マジで一期の最後から続いてるじゃねーか
ま、見なくても大丈夫なんだろうけど、見ておくに越してことは無い
羊は自分のことを賢いと思ってる
これ2年前の作品なんだけどタイミングが合ったので見てみた
WOWOWが本放送だったが見てなかった
リメイクロボットアニメ失敗作に名を連ねてしまう作品だが(ほかダンクーガノヴァ)
作りは丁寧だったなIGどうも人間も敵側もやぼったい
そしてロボットのCGデザインが良くわからない。
超者ライディーンですらゴッドライディーンはあのデザインを
通したのに最後の武器もブレードってはちょっとな
主人公が剣道してたからいけないんだなんで弓道じゃないんだ!!
狼と香辛料Ⅱ 第0話「狼と琥珀色の憂鬱」を見ておく
始まる前に見ておけばいいよね・・・・マジで一期の最後から続いてるじゃねーか
ま、見なくても大丈夫なんだろうけど、見ておくに越してことは無い
羊は自分のことを賢いと思ってる
2009-06-29
地味にタイトル書いてなかった
初恋限定。最終回を見る
これ原作もここで終わったんだっけ?
これジャンプ原作アニメにしては珍しいアニメ化して書き換えたところが
効果的に改善されてる作品だほかとしては黒猫のアニメがそれに当たる。
法則としてこの現象が起こった場合見てる人間が少ないw
一番気になったのはバレンタインさすがに原作の爆弾魔の爆弾と
チョコレートが入れ替わるはさすがに意味がわからなかったが
そこは変更されてたwただこのアニメ1話の尺が短め
番組のラストに中の人たちのトークコーナーが差し込まれてるからだ。
寄せ集めれば1話分くらいになるかもしれん
あかね色に染まる坂 ハードコア[OVA]を見る
何がハードコアなのか・・・・まぁ元がインモラルエンドだったので気にもならない。
が、またか・・・またなのか、南国リゾートで水着でキャラ紹介。なんかひねってよ。
これついこないだハヤテで見たよ(あそこまで強引ではなかったが)
しかもなんか各キャラにアイドルのイメージプロモみたいなカットと
ナレーション入ってるしなんなんだよ。
これ原作もここで終わったんだっけ?
これジャンプ原作アニメにしては珍しいアニメ化して書き換えたところが
効果的に改善されてる作品だほかとしては黒猫のアニメがそれに当たる。
法則としてこの現象が起こった場合見てる人間が少ないw
一番気になったのはバレンタインさすがに原作の爆弾魔の爆弾と
チョコレートが入れ替わるはさすがに意味がわからなかったが
そこは変更されてたwただこのアニメ1話の尺が短め
番組のラストに中の人たちのトークコーナーが差し込まれてるからだ。
寄せ集めれば1話分くらいになるかもしれん
あかね色に染まる坂 ハードコア[OVA]を見る
何がハードコアなのか・・・・まぁ元がインモラルエンドだったので気にもならない。
が、またか・・・またなのか、南国リゾートで水着でキャラ紹介。なんかひねってよ。
これついこないだハヤテで見たよ(あそこまで強引ではなかったが)
しかもなんか各キャラにアイドルのイメージプロモみたいなカットと
ナレーション入ってるしなんなんだよ。
2009-06-28
休みだけど家に釘付け
最終回見る
鋼殻のレギオス
なんか一週まわってまた初めからって感じだ。なんか色々内包してる人が多すぎた。
解決してない問題が多すぎる、これで書ききりましたといわれるのは納得いかないな。
2期ということになれば見てしまうんだろうが、キャラが立ってただけに残念。
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
俺はそもそも何に期待してたんだ?なんか前より絵が安定してる!!
何か起こるかもしれない!終わってみれば、前作となんら変わっていない!!なんでだ!
あんだけ原作は違うんだ違うんだ言われて今度こそと思ったが・・・
もうこのシリーズに期待はしない。
鋼殻のレギオス
なんか一週まわってまた初めからって感じだ。なんか色々内包してる人が多すぎた。
解決してない問題が多すぎる、これで書ききりましたといわれるのは納得いかないな。
2期ということになれば見てしまうんだろうが、キャラが立ってただけに残念。
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
俺はそもそも何に期待してたんだ?なんか前より絵が安定してる!!
何か起こるかもしれない!終わってみれば、前作となんら変わっていない!!なんでだ!
あんだけ原作は違うんだ違うんだ言われて今度こそと思ったが・・・
もうこのシリーズに期待はしない。
2009-06-27
俺は何一つ貢献していないが
けいおん!の経済効果がすごいらしい、
ヘッドフォンとか楽器とか歌とか金が動いてるそうだ。
そんな番外編という名の最終回を見る。
このアニメ俺はそれなりにしか楽しめなかったわけだが蓋を開けてみれば
やってることは部員勧誘、器具購入(メンテナンス)
文化祭、合宿こいつを2回ずつやっているのである。
あきらかに・・・おかしい、構成としてどうかしている。
コレだけで7割近くを消費している。
アニメとして効果的に表現がなされたということなんだろう、商業的に・・・・
MAJOR 5thシーズン 最終回をみる
実は俺シーズン2と4を見ていない
あのあたりの時間帯はあの時期ごちゃごちゃしてたので再放送もあるだろう
ってことでみなかった。
今回尻を見てみたんだが・・・コレで終わりでもいいんじゃね?
ギブソンとの勝負に敗れ故郷での旧友の励ましによりこれからも
野球を続けることを決意するわけだが原作のストックをかなり使っている。
多分先の予定は未定なんだろう。まさにアニメ犬夜叉
ヘッドフォンとか楽器とか歌とか金が動いてるそうだ。
そんな番外編という名の最終回を見る。
このアニメ俺はそれなりにしか楽しめなかったわけだが蓋を開けてみれば
やってることは部員勧誘、器具購入(メンテナンス)
文化祭、合宿こいつを2回ずつやっているのである。
あきらかに・・・おかしい、構成としてどうかしている。
コレだけで7割近くを消費している。
アニメとして効果的に表現がなされたということなんだろう、商業的に・・・・
MAJOR 5thシーズン 最終回をみる
実は俺シーズン2と4を見ていない
あのあたりの時間帯はあの時期ごちゃごちゃしてたので再放送もあるだろう
ってことでみなかった。
今回尻を見てみたんだが・・・コレで終わりでもいいんじゃね?
ギブソンとの勝負に敗れ故郷での旧友の励ましによりこれからも
野球を続けることを決意するわけだが原作のストックをかなり使っている。
多分先の予定は未定なんだろう。まさにアニメ犬夜叉
2009-06-26
おへ?ポゥーーーーーー
マイコーこと マイケル・ジャクソンがお亡くなりになった
あんまり馴染みが無かったけどCDショップがここぞとばかりに
在庫をかたずけだしたのには世知辛い。
俺はもちろんマイケルジャクソン・ムーンウォーカーのゲームは今でも忘れられない。
動画のランキングが1色になるんだろうな、プロレスの三沢さんみたいに・・・
そうそうアニメのワンピースがオリジナル迂回ルートに入るらしいので録画したら
くまに仲間けされてた・・・OPがむちゃくちゃかっこよかった
絵が特にカット割とかキャラもりもり出てくる
曲はタイアップだからほとんど歌製作時にイメージの共通は無いはずなのに
スゲーマッチしてた。
あんまり馴染みが無かったけどCDショップがここぞとばかりに
在庫をかたずけだしたのには世知辛い。
俺はもちろんマイケルジャクソン・ムーンウォーカーのゲームは今でも忘れられない。
動画のランキングが1色になるんだろうな、プロレスの三沢さんみたいに・・・
そうそうアニメのワンピースがオリジナル迂回ルートに入るらしいので録画したら
くまに仲間けされてた・・・OPがむちゃくちゃかっこよかった
絵が特にカット割とかキャラもりもり出てくる
曲はタイアップだからほとんど歌製作時にイメージの共通は無いはずなのに
スゲーマッチしてた。
まだまだおわってないのにはじまる
2009-06-24
気のせいだった
サンデーで魔王 juvenile remixが完結。
面白かったがコレでいいのかなほんとはもっともっと掘り下げれたような気がする
ま、他所で蝉さんがあばれてくれるらしいのでまだ色々やってくれるんだろう
同じくサンデーで★★★のスペシャリテがWEB左遷。これどういう基準なんだ?
そこそこ人気がないとなれないようなきもするが・・・ちょっと引張りが酷いな
ハイドやゴールデンエイジみたいにすっぱり仕切りなおしてってやり方じゃないし
その辺は「やおよろ」が打ち切り同様の左遷されてるのでアテにならないし・・・
タユタマ 最終回を見る
正直2割も頭の中に入ってない。それほど俺をひきつける要素が無かった。
しかもなんかハッピーエンドとはちょっと違う気もするし・・・
たぶんOVAなんてことは起こらないと思う。
なんか、ふみたけも鈴平とおなじアニメに適さない絵描きのような気がしてきたぞ。
面白かったがコレでいいのかなほんとはもっともっと掘り下げれたような気がする
ま、他所で蝉さんがあばれてくれるらしいのでまだ色々やってくれるんだろう
同じくサンデーで★★★のスペシャリテがWEB左遷。これどういう基準なんだ?
そこそこ人気がないとなれないようなきもするが・・・ちょっと引張りが酷いな
ハイドやゴールデンエイジみたいにすっぱり仕切りなおしてってやり方じゃないし
その辺は「やおよろ」が打ち切り同様の左遷されてるのでアテにならないし・・・
タユタマ 最終回を見る
正直2割も頭の中に入ってない。それほど俺をひきつける要素が無かった。
しかもなんかハッピーエンドとはちょっと違う気もするし・・・
たぶんOVAなんてことは起こらないと思う。
なんか、ふみたけも鈴平とおなじアニメに適さない絵描きのような気がしてきたぞ。
2009-06-23
だからやなんだよ
2009-06-22
今日から

また仕事の愚痴がはじまりそうだ
何の因果か「おんみつ☆姫」を見る
なんかスゲー早いなこの作品ってか1分しかねぇ!
感想?うーんCMみたいなもんだしなんていえばいいんだ?
長編アニメ「川の光」|NHK 環境特集番組 SAVE THE FUTURE 2009 を見る
凄まじくキャストが豪華ですね?ねずみの親子の話なわけですが・・・
良かったですよ。元の本が元ですから。
なんか妙に「同じねずみじゃあないか」って言葉が鼻についたです。
個人的に(こういう書きかたしてることもだけど)同じなにかにも
個々があるって考えが自分の中で強いので
「ねずみだからってお前らと一緒にすんな」的ドブネズミに共感してしまった
俺は汚れた嫌な奴なんだろうか。
何の因果か「おんみつ☆姫」を見る
なんかスゲー早いなこの作品ってか1分しかねぇ!
感想?うーんCMみたいなもんだしなんていえばいいんだ?
長編アニメ「川の光」|NHK 環境特集番組 SAVE THE FUTURE 2009 を見る
凄まじくキャストが豪華ですね?ねずみの親子の話なわけですが・・・
良かったですよ。元の本が元ですから。
なんか妙に「同じねずみじゃあないか」って言葉が鼻についたです。
個人的に(こういう書きかたしてることもだけど)同じなにかにも
個々があるって考えが自分の中で強いので
「ねずみだからってお前らと一緒にすんな」的ドブネズミに共感してしまった
俺は汚れた嫌な奴なんだろうか。
カッ飛べ マグナーム
2009-06-20
今日も今日とて
最終回
戦国BASARA
結局ほとんど主要は生存で巨悪信長を倒してENDってことなんだけど
2期やりますよってことでクロスもあるし当然といえば当然か・・・
無難な作りだし。なんつーか忠勝おいしいな~
ユキムラー!!!オヤカタサマー!!!はもうかなり定着したな。
黒神 The Animation
もうね、なんなの?おれ全部見たんだぜ?
そりゃひたすらピンチ→うおおお→メガエグゼくりかえして
うんざりしたのはもうどうでもいいよ。
なぜ最終話を作った?というか放映したの?
新作カット5分くらいしかなかったろ?
20分でわかる黒神(総集編)やって結婚→大往生
これで世界に蔓延してた呪い(1つのシステムが)なくなりました。
めでたしめでたし1クールでよかったろ?水増しみたいに2クール作って・・・
そりゃ話として完結したよギャルゲーでサブヒロインの幼馴染ルートいって
いろんな根っこのイベントスルーして幸せになりましたみたいな。
戦国BASARA
結局ほとんど主要は生存で巨悪信長を倒してENDってことなんだけど
2期やりますよってことでクロスもあるし当然といえば当然か・・・
無難な作りだし。なんつーか忠勝おいしいな~
ユキムラー!!!オヤカタサマー!!!はもうかなり定着したな。
黒神 The Animation
もうね、なんなの?おれ全部見たんだぜ?
そりゃひたすらピンチ→うおおお→メガエグゼくりかえして
うんざりしたのはもうどうでもいいよ。
なぜ最終話を作った?というか放映したの?
新作カット5分くらいしかなかったろ?
20分でわかる黒神(総集編)やって結婚→大往生
これで世界に蔓延してた呪い(1つのシステムが)なくなりました。
めでたしめでたし1クールでよかったろ?水増しみたいに2クール作って・・・
そりゃ話として完結したよギャルゲーでサブヒロインの幼馴染ルートいって
いろんな根っこのイベントスルーして幸せになりましたみたいな。
2009-06-19
おしまいさ
東のエデン最終回を見る
11話と尺みじかし作品だがぐいぐい引き込まれました
OPEDも飛ばしたこと無いですな。
9話から妙に速い展開が続いてワクワクしてきたらさくっとおわってしまったぞい
よくよく話を聞いたら劇場版で後日談というか続きをやるそうだ・・・・
また!劇場投げッぱかよ!!!まあコレだけでもおいしくいただけたので良いが
15話あれば全部かけたわけだよな?
機会があれば通して見直したい。今期かなり上位にいたアニメ
クイーンズブレイド最終回を見る
12話でキャラ紹介というかプロモだね面白いとかつまんないとか
そういう次元じゃない目的を果たしたかどうか・・・
それがこの作品のあり方のような気がする。
第2クールの製作は決定のようで始まりとも終わりともつかない状態ですね。
しかし最後に出てきた巨大な敵はなんだったんだろう?
魔女はバトルが楽しみだから門に招き入れてるのに
その手下3人が邪魔をする、まあそれはいい。
巨大な敵は突如現れ行く手を阻むなのにレイナに目を刺されダメージ受けたあと
魔女がトドメをさしたよね?あれは第3勢力差し向けたものか?
いかん、読解力が足りてなかったか?
11話と尺みじかし作品だがぐいぐい引き込まれました
OPEDも飛ばしたこと無いですな。
9話から妙に速い展開が続いてワクワクしてきたらさくっとおわってしまったぞい
よくよく話を聞いたら劇場版で後日談というか続きをやるそうだ・・・・
また!劇場投げッぱかよ!!!まあコレだけでもおいしくいただけたので良いが
15話あれば全部かけたわけだよな?
機会があれば通して見直したい。今期かなり上位にいたアニメ
クイーンズブレイド最終回を見る
12話でキャラ紹介というかプロモだね面白いとかつまんないとか
そういう次元じゃない目的を果たしたかどうか・・・
それがこの作品のあり方のような気がする。
第2クールの製作は決定のようで始まりとも終わりともつかない状態ですね。
しかし最後に出てきた巨大な敵はなんだったんだろう?
魔女はバトルが楽しみだから門に招き入れてるのに
その手下3人が邪魔をする、まあそれはいい。
巨大な敵は突如現れ行く手を阻むなのにレイナに目を刺されダメージ受けたあと
魔女がトドメをさしたよね?あれは第3勢力差し向けたものか?
いかん、読解力が足りてなかったか?
充実してるって感じがしない。
なんやかんやでNHKの「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」が気になりだす
1話見て放置してたんだけどあまりにみんなが騒ぐので「DJうぜぇ」って
ストーリーがしっかり進んでそうで途中から見るのは気がすける。
「ひとりでできるもん」とはわけが違うだろうな。
チャンピオンの40周年の復活企画やっとわかるものがでた
「らんぽう」これ30年以上前に10年も連載してたんだな
俺はアニメしかも再放送でしかお目にかかったことが無い
たぶん全話視聴したと思う。読んでみた感想は古い、古いな~発想というか
流れが古い突拍子が無い展開とどう受け止めるのかわからないギャグは
復活企画全般に言えるどれもコレも漫画家さんが何十年経っても
なんやかんやで描けるってことがやっぱすげぇと思う。
1話見て放置してたんだけどあまりにみんなが騒ぐので「DJうぜぇ」って
ストーリーがしっかり進んでそうで途中から見るのは気がすける。
「ひとりでできるもん」とはわけが違うだろうな。
チャンピオンの40周年の復活企画やっとわかるものがでた
「らんぽう」これ30年以上前に10年も連載してたんだな
俺はアニメしかも再放送でしかお目にかかったことが無い
たぶん全話視聴したと思う。読んでみた感想は古い、古いな~発想というか
流れが古い突拍子が無い展開とどう受け止めるのかわからないギャグは
復活企画全般に言えるどれもコレも漫画家さんが何十年経っても
なんやかんやで描けるってことがやっぱすげぇと思う。
2009-06-17
ん、特にコレといって
2009-06-16
俺は名古屋人
地元で何か「また」不審な動きがあるらしい。
しょっちゅうなのであまり気にしてなかったが今回は「モエカグ」だそうだ
萌え家具というらしい、いってしまえばイタ車のアレを家具にやるというわけだ。
オーダーOKらしい、大須の目立つところに展開中・・・問題は覚悟だ!
10年20年使う可能性もある。
ぶっちゃけフルアーマーナイトガンダムとか仮面ライダーブラックとか龍王丸とか
20年余裕で愛せちゃうものならいいけど・・・・あ、でもどうだろ?
ひと時の気の迷いで物によっては醒めた瞬間の絶望とかやばそうだよな。
捨てるときとか、値段とか
昔、近鉄(私鉄)が定期に好きな絵柄をプリントできるサービスしてたけど
長くて半年だから使用後にまた作って使用済みは保管、この辺がいいのかもな。
クレジットカードもオーダーとかあったよね
しょっちゅうなのであまり気にしてなかったが今回は「モエカグ」だそうだ
萌え家具というらしい、いってしまえばイタ車のアレを家具にやるというわけだ。
オーダーOKらしい、大須の目立つところに展開中・・・問題は覚悟だ!
10年20年使う可能性もある。
ぶっちゃけフルアーマーナイトガンダムとか仮面ライダーブラックとか龍王丸とか
20年余裕で愛せちゃうものならいいけど・・・・あ、でもどうだろ?
ひと時の気の迷いで物によっては醒めた瞬間の絶望とかやばそうだよな。
捨てるときとか、値段とか
昔、近鉄(私鉄)が定期に好きな絵柄をプリントできるサービスしてたけど
長くて半年だから使用後にまた作って使用済みは保管、この辺がいいのかもな。
クレジットカードもオーダーとかあったよね
2009-06-15
俺の知らないOPだと?
2009-06-14
えーなんか
今日やったことは全部かけそうな気がする
起床、ドラゴンボール改・ジュエルペット・クロスゲーム見る
録画していた しゅごきゃら、ヤッターマン、バシン、シンケンジャー、
ディケイド、プリキュア、ベイブレ、を見る
ここまで日曜のテンプレw
ひぐらしのなく頃に礼1~4を見る
あれ?コレ完結じゃないの?ぶっちゃけ1なくても話しわかっちゃうよね・・・
ただのサービスか、まぁ5からは新章らしいし
最低限のネット巡回、ネットラジオでアニソン聞きつつ鋼の錬金術師22巻を読む
読んでる間に眠くなって16:30寝る→20:55起きる、
そういえば9時からストレンジアやるな~5分間起きてたら見よう
23:55起きる、5分間起きてたら花咲ける青少年とグインサーが見よう
→2:50起きる5分間起きてたら飯食おう
6:30起きる、いつもの月曜の朝だ二度ね仕様、7:30起床 ア~よく寝た。 オワットルorz
起床、ドラゴンボール改・ジュエルペット・クロスゲーム見る
録画していた しゅごきゃら、ヤッターマン、バシン、シンケンジャー、
ディケイド、プリキュア、ベイブレ、を見る
ここまで日曜のテンプレw
ひぐらしのなく頃に礼1~4を見る
あれ?コレ完結じゃないの?ぶっちゃけ1なくても話しわかっちゃうよね・・・
ただのサービスか、まぁ5からは新章らしいし
最低限のネット巡回、ネットラジオでアニソン聞きつつ鋼の錬金術師22巻を読む
読んでる間に眠くなって16:30寝る→20:55起きる、
そういえば9時からストレンジアやるな~5分間起きてたら見よう
23:55起きる、5分間起きてたら花咲ける青少年とグインサーが見よう
→2:50起きる5分間起きてたら飯食おう
6:30起きる、いつもの月曜の朝だ二度ね仕様、7:30起床 ア~よく寝た。 オワットルorz
舞浜サーバー見てきた。
バカな・・・ばかなぁぁーーー
買ってきた
2009-06-10
今年サプライズッちゅーかなんちゅーか
いろいろ面白いだろ。ライダーとかスーパー戦隊とかロボットとか
スーパーロボット大戦NEOの参戦作品を見る。
マジンガーZ・グレートマジンガー、はいはいいるのねお前ら、大介さんさようなら
新ゲッターロボ、おまえらどれでも大してかわんねーだろ(子安清明くらいか?)
ゴーショーグン、おまえらいるのかいないのか最近ワカンネーよ。
ブライガー、またおまえらJ9抜け駆けかよ。
ライジンオー、ゴウザウラー、ガンバルガー、ダイテイオーあれ?全部そろってる。
Gガン、ガンダムとうとうおまえらだけかww
ここからが問題
獣神ライガー、NG騎士ラムネ&40、覇王大系リューナイト、疾風アイアンリーガー
えええええええターゲット誰だよというか俺かああああ!!!
もうねあとねワタルとグランゾートとレッドバロンと鉄人28号FXがいたら満点
スーパーロボット大戦NEOの参戦作品を見る。
マジンガーZ・グレートマジンガー、はいはいいるのねお前ら、大介さんさようなら
新ゲッターロボ、おまえらどれでも大してかわんねーだろ(子安清明くらいか?)
ゴーショーグン、おまえらいるのかいないのか最近ワカンネーよ。
ブライガー、またおまえらJ9抜け駆けかよ。
ライジンオー、ゴウザウラー、ガンバルガー、ダイテイオーあれ?全部そろってる。
Gガン、ガンダムとうとうおまえらだけかww
ここからが問題
獣神ライガー、NG騎士ラムネ&40、覇王大系リューナイト、疾風アイアンリーガー
えええええええターゲット誰だよというか俺かああああ!!!
もうねあとねワタルとグランゾートとレッドバロンと鉄人28号FXがいたら満点
2009-06-09
あらあらま~
今年も合鴨の雛がうちに来た(合鴨農法より)
去年は22匹と大所帯でこたえたので今年は7匹コレでも多いかもな
去年は22匹と大所帯でこたえたので今年は7匹コレでも多いかもな
2009-06-08
心地よくなってしまうじゃない
2009-06-07
やっとこさ
靴買ってきたがな。二足
土曜でほとんどアニメは見終わってたので今日はのんびり。
新しくゲームにでも着手しようかとおもったがだらだらすごしてしまった。
もうコミケカタログ予約始まってるんだよな~
予約してなんて買わないし店の特典なんぞもつかったこと無いけど。
土曜でほとんどアニメは見終わってたので今日はのんびり。
新しくゲームにでも着手しようかとおもったがだらだらすごしてしまった。
もうコミケカタログ予約始まってるんだよな~
予約してなんて買わないし店の特典なんぞもつかったこと無いけど。
2009-06-06
さばじゃねぇ!
まさか・・・
アニゲラディドゥーンリアルタイム視聴。
おいおいどこまではまってんだよ俺。
文化放送聴くのは11時以降ってのが15年前からの通れ・・・やめよう
ラジオって呼ばれるものは自分の身を切り売りしてる部分が必ずしもあると思うんだ。
ま、このオンライン時代俺も経験があったりするがそんな人間が
何百万単位になりつつあるわけで・・・
ラジオの世界も電波発信だけでなくオンラインでのリアルタイムから
ストリーミングでの番組提供など信じられない広がり方をしている
(正直収集がつかない)
統合番組表みたいなのがほしいけど、なんか足りないつーか、完全!!
ッてかんじのものが無いんだよね。
ほかごとしてても(主にネット)引っ張られてしまう番組ってあるもので
そういうものはホントすごいと思うよ。
おいおいどこまではまってんだよ俺。
文化放送聴くのは11時以降ってのが15年前からの通れ・・・やめよう
ラジオって呼ばれるものは自分の身を切り売りしてる部分が必ずしもあると思うんだ。
ま、このオンライン時代俺も経験があったりするがそんな人間が
何百万単位になりつつあるわけで・・・
ラジオの世界も電波発信だけでなくオンラインでのリアルタイムから
ストリーミングでの番組提供など信じられない広がり方をしている
(正直収集がつかない)
統合番組表みたいなのがほしいけど、なんか足りないつーか、完全!!
ッてかんじのものが無いんだよね。
ほかごとしてても(主にネット)引っ張られてしまう番組ってあるもので
そういうものはホントすごいと思うよ。
挑戦的すぎる
2009-06-03
いやいやいや~
2009-06-02
困ったもんだ
なにも手についてないぞ?
両親外泊なので家で色々する。
ワラビ餅を買ってみた・・・原材料:タピオカ だけ?
あれ?ミタ・メ・タピオカ マル・デ・タピオカつーかタピオカ・ソノ・モノ?
両親外泊なので家で色々する。
ワラビ餅を買ってみた・・・原材料:タピオカ だけ?
あれ?ミタ・メ・タピオカ マル・デ・タピオカつーかタピオカ・ソノ・モノ?
2009-06-01