1994年11月のセガサターン、12月頭のプレイステーション
そしてクリスマス直前子供の笑顔と共にラッピングされると思っていた…
ものは誰もいなかった。あれはセガ、ソニー、NECの三つ巴の戦なんてものでは
決してなかったのじゃ・・・俺はあのハードが鎮座さててる所は見たことあるが
起動画面も触ったことも持ち上げたこともない(他はある)。PCエンジンの雑誌で
それはもう値段に恐れおののきながら見ていた。ロルフィーは可愛かったさ
最後の輝き「ファーストKiss☆物語」の脳勃起具合にも惹かれたさ、でも幻なんだ。
※ ④ Duel Masters LOST(デュエルマスターズロスト) ~追憶の水晶/月下の死神~
隔週配信で4話1章でサブタイが変更されるようで統合評価するつもりです
アニメ 感想
② 「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。(全8話) 3分半~8分
スタジオレオ、WEB ComicFesta(成人漫画)、僧侶枠
1分間だけ:うわぁ原作から濃い目の絵柄だがアニメで残念ながら踏襲してる
これはエロい部分にはかなり興味が削がれるなぁ、スタジオレオってのも
ラビットゲートやマジックバス同様やべぇトコらしいw最近はHōKIBOSHIが
こなれて力をつけてきたと思ってるけど覚悟しといたほうがいいかも…
美女の集うシェアハウスに男性が入居いろんな雑用を押し付けられ
管理者として雇われたわけでもないのにコキ使われ出ていく決心をするも
報酬を用意することで合意それはポイントが貯まると1分間体に触れられる
ん~~やや僧侶枠ノルマより短い気がするが貯めるかエスカレートするのかな
妻、小学生になる。第12話(最終回)をみる ④☆4
自分的には全然有りな作品だった、探すとポツポツ同じようなのはある
輪廻転生での前世の記憶持ちの子供が生前の知人や親族と接触するホームドラマ系
お涙頂戴も揺さぶりシーンも元の子供の人生やら成仏条件などなど
抑えるところを抑えて感情のアップダウンを仕掛けてくる、いい形に収まっている
とは思うもののところどころ何かをカットして唐突に行動を起こした節があったり
感情の動き若干そうはわならんのと違うか?なにかきっかけになるトリガー的
エピソードを外したように感じた場面があった。器用な悠木碧を堪能できる。
最後は娘の結婚式という定番な幸せな父娘のバージンロードに明るい未来展望END。
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(2期) 第(12+12)24話(最終回)をみる
⑤☆4 ※次シリーズ
概ねわかっていたとおりだったがやっぱこの辺戦いながら甘い決断を
有能な配下にカバーしてもらって有用なコマを拾って集めてくターンなんだけど
いきなり効力を発揮するんじゃなくちょっと育てるフェイズがあって
それが連続するのでやや単調で地味に感じた部分でもあった。
トーマスが絡んできてるから早めに派手な砦の城攻めで新たな仲間の相乗効果での
勝利まで描きたいから3期を急いでそうに思える…ストックの食いつぶし早すぎんか?
ぷにるはかわいいスライム 第12話(最終回)をみる ④☆4 ※次シリーズ
珍しくコロコロなのにWEBで原作を読んでいる作品だったりするのだけど
アニメで動くようになってちゃんと可愛くなってるからな、特に篠原侑さん
「シャドーハウス」のエミリコもできる子やとおもっとったけどぷにるに
しっかりチューニングしてこれって感じの声作ってきてた素晴らしい。
動くことで雲母先輩のヤバさに迫力出てたね。かわいいボクで~すは正義。
本当はペンギン型ぷにるが好きなんだがたまにしかなってくれないんだよな。
嘆きの亡霊は引退したい 第12話(最終回)をみる ④☆5 ※次シリーズ
この作品主人公とこれまで顔出し以外で出てきている主人公の幼馴染クランの連中が
大嫌いです!結構なマイナス要素を内包して始まりました。だけどしかしそれでも
そこら辺のなろうファンタジー作品と切り捨てるにはあまりにもアニメの演出
構成、工夫がこれでもかと浴びせられてどうしても目が言ってしまうんですよ。
OPもEDも予告も他とは違うのを見せつけられてしまうんです。すべてが新しく
新鮮で斬新とは言いませんだけど珍しい演出に一工夫でこの作品の独自性にしてる。
この試みは強く称賛に値します。ティノは素晴らしいヒロインです、可愛く健気!
サービス精神も旺盛!努力家、良いアングル!この娘だけでも結構ポイント高いです
なのでこの娘をいじめるリィズが嫌い!!最強クランのレン虫は嫌いだがティノを
見たいがために見てしまう!なんならアーノルドやグレッグみたいな他の
ハンター連中のほうを応援しているかもしれない。最高だと手放しには言えない
良い悪いがないまぜな作風になってるのだが評価としては平均より上。
演出作風が個性的という意味では「月が導く異世界道中」も風味は違うが
近しい研鑽というか悪ノリが加わってる作品かもしれないがこっちのほうが好みだった
MFゴースト 2nd Season(2期) 第(12+12)24話(最終回)をみる ⑤☆6 ※次シリーズ
いやいやいやまさかの評価とギアが上がっちまったよ。良い所はそのまま期待通り
だったのだけど、芦ノ湖レース後の馬力アップのチューンで緒方さんの胸のつかえが
多少取れて予選でその力を見せつけるけどガンガンコースレコード塗替えラッシュ
ライバルも出現。そんな中本戦直前にレン関連で怪我をして肝であるシフトチェンジが
封じられてハンデを抱えた状態で順位を下げしまうも1周終わって抜き返す宣言
こんなかっこいい引きがあるかよ。常々エンジェルス関連が邪魔だとか言われてるけど
自分は気にしないし必要とも思ってるけど、やっぱ一つだけ気になっちゃうんだよね
なんでキャスト表記順が片桐夏向/内田雄馬の次が緒方/畠中祐じゃないんですか
オカシイでしょ?