!!君はなぜこんな所へ? ~アニメのちょっとした感想~

日々の駄文とアニメの事に関するテキストしかないよ

そうかやめるんだな、そうなるとあれが消えるな

一部コンビニエンスストアが書籍、雑誌、コミック、いわゆる本の取り扱いを今月で停止するという告知看板がポツポツでているらしい。書籍取り扱いはもちろん書店が専門であるが、通信販売や電子書籍メインであってもスーパーにも取り扱いはあった。コンビニ…

キャベツ1玉1000円

いやはやまだお目にかかれていないがちょっとしたらそうなるんかなぁいざとなったら季節かわるまで冬キャベツは食べないことも検討するべきかもね。出来なかったのはしょうがないので春キャベツを待ちましょう。どうしても必要なところだけに回してあげまし…

ああトドメ、トドメ出てしまいました

NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパンが「ささやくように恋を唄う」のBlu-rayを発売中止すると発表した。原作以外のあらゆるメディアがコロナ禍のようにバタバタと中止発表してアニメは最後までなんとか押し込んだがメディアミックスとしてのビジネ…

えっ?あなたが来るんですか、単独で!!

「爆上戦隊ブンブンジャー」にゲスト出演したのは「ゴーカイジャー」キービジュアルにゴーカイが来るのはわかってたが売れっ子で忙しいと聞いてるゴーカイブルー山田裕貴が来てくれたんですか??オダギリ・ジョーや佐藤健と同格ぐらいにジャンプアップした…

旭日旗アレルギー向けて描いてるわけじゃないからな~

『金色のガッシュ!!』で知られる漫画家の雷句誠の年賀イラストに朝日が全方向に五光のように伸びでいる背景デザインに配慮しろみたいなコメントが来たようだ。こういうのはスト2の本田ステージとか龍虎2のタクマステージが移植でも変えられるとか六芒星が漫…

やっぱり今年も駅伝みなかったな~

たまに題材としての作品はみるけど去年の成績とか知ってるほうが楽しめたりするのだろうか?「ハイパーインフレーション」全6巻が全話無料配信。これは読む価値ありますぜ。# ボルテスV レガシー ちょっと毎週見るのきつそうなので纏めてみる機会を待つ# …

ここに昭和100年を宣言する!平成37年1月3日

捨てたかったにしてはこれから周知するには結構力がいる 元KinKi Kidsが「DOMOTO」に改名へ キンキが禁忌になってしまったってか?イーデオーン「イデオン 接触/発動編」が無料だよこのタイミングで俺は見る必要ないとは思うんだけど総集編映画は昔っからあ…

こらこらこらこんな年始に

「スクライド TAO/QUAN」を両方無料配信するんじゃありません見ちゃうじゃないかw それはさておきDMM独占だった「ルパンZERO」がYOUTUBEに限定出来てましたね。あとは東映の日本初の長編アニメ映画「白蛇伝」が当時の制作風景と社長の予告付きでやってまし…

新年明けましたら締めましょう 2025

おめでとうございます 今年もよろしくおねがいします。初詣のお賽銭が両替手数料で神様神事関係から銀行に流れるこれはオカシイと電子決済対応をはじめる、味気が有る無いの前にそれなら家からこたつの中からお賽銭ポチポチしてご挨拶すればええのでは?つい…

今年は変化の多い年だった気がする 大晦日ダス

去年PC買い替えて正解だった買いづらくなりましたもの。んでもってAIの新技術に目移りしましたわ。コロナから4年くらい過ぎて過去の大晦日の日記を見て今年も孤独のグルメとFGO特番とドラえもんやった。変わったこと言えばTVreを驚くほど頻繁に利用すること…

ちょっとゴチャ付いちゃいそうだから

明日書くべきアニメの感想をこっちに集めておこうと思います。年の瀬ですがガンガンにこの日記をまとめて書くことに割かれております。こんなためこんだのホントはじめてだわ。AI関連が面白くてあっちもこっちもと情報を集めてたら週間少年漫画誌読むのを2ヶ…

ああコミケは日月の2日なんだな

C105、準備会が変わってからより一層遠くに感じるようになったな。そしてコロナの影響からの回復ってのは今年も果たされてねぇなと突きつけられる。お店も会社も結構早めに閉めるようになったよね。ちょっと前は休みは年末年始のあとに取ればいいと言わんば…

なにもない日だ

たっぷり寝た、何もしたくない今年亡くなった人々のリストが目に入ってしまった昭和が砂糖のように水に溶けたような気持ちになる。あ、でもデイリーはやらなきゃな。

三菱UFJ、ネットバンキングまたとまってら

サイバー攻撃仕掛けりゃ止めれるってRTA in Japan Winter 2024ゆっくり見ている余裕がないくらい切羽詰まってるぞ。とりあえずYOUTUBEでただで見せてくれるから「東京ハリウッド」でも見直そうかとかかんがえてたけど皆さんは見ていない方は「グリザイア:フ…

これは大成功だったんじゃないの?手応えバッチリよ

ウイングマン(特撮) 第10話(最終回)をみる作ってる側特撮ヒーローと原作と旧アニメ好きすぎるのがよくわかったw多くを語れば長くなってしまうがギャバンがCM以外で地上波に帰ってきたのが良い!10話しか無いがエピソードのピックアップと構成が抜群。宮野真…

パーティーはデリバリーではしないこと

クリスマスパーティーはまぁ中学生ぐらいまでなら昼間なんだけどさ夜にやるって考えるとごちそうは出来立て熱々なり加熱調理などでやるわけじゃん?早めと考えて17時からと考えても遅くても23時の6時間くらいよね。そこを調理して宅配するなんて工程に日時需…

メリー・クリスマス メリークリスマス

やべぇやべぇちゃんと言っとかないと忘れちまうくらいに自分の身の回りに赤も緑も雪の白もケーキもチキンの香りもありゃしない形骸化の波が来てる気がする。ヒックリするほどもろ平日。五等分の花嫁*(TVSP)をみる 原作者次の作品やってアニメ化してるのにま…

あの忌子も30歳

1994年11月のセガサターン、12月頭のプレイステーションそしてクリスマス直前子供の笑顔と共にラッピングされると思っていた…ものは誰もいなかった。あれはセガ、ソニー、NECの三つ巴の戦なんてものでは決してなかったのじゃ・・・俺はあのハードが鎮座さて…

結構うまく立ち回って生き残ってた印象だったが

中居正広さん、「9000万円示談金トラブル」TV関連の芸能人のセフティーというかバリアみないたのが薄くなってるのかね?根回しとかもみ消しの前に個人レベルでタレコミ拡散もあるのかも知れん安全な遊び方じゃ嫌だとか松本人志何かの立ち回りもみると下手こ…

カテゴリ分けに意味が失われている気がする

誰々(属性)は◯◯漫画なんか読まない。得てして偏見でしかなくそういう条件に当てはまる人間もそりゃあいるという範囲でしか無い。おっさんは少女漫画読まない?未成年はエロ漫画読まない?成人女性は少年漫画を読まない? NOである老人や外国人はアニメを見な…

ソニーは海外企業~

ソニーグループ KADOKAWAと資本業務提携 10%で筆頭株主になった買収じゃないので圧掛けられてもある程度突っぱねられるよって体で落ち着いたみたい「メロンブックス」にVisa取引停止宣言ががが、年末それやって1ヶ月で再開しても致命的ダメージを与えられる…

この時期いっつも睡眠が不安定になって

疲れが継続するおかしな期間になるんだよな。1日6時間ぐらい減ってないですか?コンテンツのサービスが過剰になってる??そんなことよりこの時期に来年の4月のアニメの発表することへのストレスにまた当てられている・・・「mixi2」が覇権SNSになりそうって…

できるって解っちゃったんだよな~

決済代行業者を通してオンラインカジノをスマホで利用する客の摘発件数が今年倍増してしまったらしい。一平がドバっとぶち込んでドバッと勝ってガバガバ負けても何年も続けられるってわかってしまったからパチンコなんていかないで家で寝ながらポチポチギャ…

お前ら今まで何やってたんだって言われると・・・

「モンスターストライク(モンスト)」でブイブイコラボしまくってました!!ってのが正解なんだろうな。そんなXFLAGやんけと言われるmixi社さんひょっとしてXの牙城崩れてるから今なら引き込めるんじゃね?とちょっと遅めだが「mixi2」を立ち上げた、X風の新…

一体どこからノミネートされたんだい? ん~~~??

オタク婚活支援サイト「アエルネ」に例のクレジット決済取引停止圧力の通知があったらしいのだが素早く取り下げで一時的な停止もなく取り下げられたという・・・じゃあ他の婚活支援界隈にこんな事はあったのか??では頭にオタクとついていたせいで誤ってそ…

比較的安全だと思われていた場所だよな・・・

マクドナルドの店内で学生が刃物で襲われた報道を見た。結構遅い時間でも塾帰りなど親の送り迎えで待つなど監視の目が有りつつ滅多なことが起こらないイメージがあったが今回の件で吹っ飛んでしまったかもしれない。夜の親の心配の種が振りまかれたアニメ 感…

そんな日雇みたいなのが給料より高いモノちらつかせたら

どうなるかわかるでしょ?ヤマト運輸が従業員を切ってスキマバイトで人を募集して荷物を任せていたら新品スマホをバリバリ持ち逃げされてしまったというあまりに関わりが薄く証拠が上がらない+あちこちで発生銀行で重要なポストですらその気になっちゃうんだ…

これちゃんと抵抗しないと消えてしまうやつだろ

アニメイトが運営するドラマCD配信サイト「ポケットドラマCD」(ポケドラ)が「オトナの女性向け」カテゴリー作品のクレジットカード決済を終了を発表これアレですよね?同人クレジット決済の圧力のやーつ。BL系同人通販サイト「pictSPACE」というのも年内で…

PSPが20周年…と言われたが触ったこと無いんだよなw

携帯機対決でNintendoDSと戦ったソニーのPSP。独自のコンパクトディスク(UMD)でソフト提供してイース7をハードごと触るか触らないかで悩んで俺のイースシリーズはここで止まって今に至る。末期になるとアニメのノベル系アドベンチャーゲーム一色みたいになっ…

字幕は瞬時だからいい加減なのが出ていたけど

YouTubeでAI採用の含むマルチ言語吹き替え機能が登場した。これにより海外の動画も葺き替え音声でスムーズに理解できて一気にコンテンツが広がるぞ。と思いつつもそんな海外の人の配信を真剣にみるほどの物はなく日本のコンテンツでいっぱいいっぱいだったり…