5月病というか10連休が無いものとして働いてる新入社員はそれはそれって割り切れるかもしれんが
連休明けの精神で耐えれるかどうかなんとも言えんな、研修中ってのが理想だとは思うが
バックレは無いにしろ考える時間と心変わりする環境と初の給料が出ているのだからいろんな要素が
重なりすぎているといえばこれまでの状況より遥かにヤバイ現状が新社会人に待ち構えているかもしれない。
③ テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド(2期) 3分 studio crocodile&テレビ東京、オリジナル
⑤ さらざんまい MAPPA&ラパントラック、オリジナル、ノイタミナ枠
ナナーナ2:あんなに必死に延命したのにナナゾンに買収されてしまったなんてさすが弱小局…探検部
珍獣のつぎはナナグチ探検隊するんやなw面白い話が2,3話あればめっけもんだとおもってる。
さらざんまい:幾原邦彦監督といえば「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」「ユリ熊嵐」と見たものは
その作風を忘れない考察しだすと止まらないリアルタイムで可能性を模索し答え合わせの後もう1周して
すべてを理解するそんな作りと認識している。モブに労力は割かないメインに全力、象徴的視覚情報は
勢いよくドバっと、今回は河童で行くのか。ただ個人的に5~7点くらいで惹かれるものはあるが
最高だ!ってなったことないんですよね。作る側も枠も女性向けとなっている。やっぱ謎空間バンクがあるw
あ~みんなもうつながっていたのかwそして一瞬で解っちゃったかニュータイプ能力やな~。眺め見