!!君はなぜこんな所へ? ~アニメのちょっとした感想~

日々の駄文とアニメの事に関するテキストしかないよ

200309 ブックマークを整理して思ったこと

昔ブックマークが肥大化した時4桁になっていた記憶がある…我ながらどうかしているw
現在調整後スピードダイヤル含め165これでもやや多いと感じるマークしつつもほぼ検索バーから
行きつくサイトもある…現在個人サイトは相当減ったというか更新がないまま風化とか無料サービスの
終了で一斉になくなることも多い多分15年前くらいからこういう傾向にあったと思う。
個人の活動は趣味や情報配信など方向性毎に大型のコミニュティサイトがありサイト内で互いを登録
という形に移行していると思うイラストならpixiv、動画ならYOUTUBE・ニコニコ、ゲームはツイッチ
複数登録してもTwitterフェイスブックで一つのアカウントを持てば紐づけしてネットワークができる
そこに個がおいてあればいい…総合的な趣味の情報をまとめたnoteあたりは個人サイトに成り代わってると思う
編集なんかもhtmlを一から学ばず既存のブロックを組み立てるように感覚的にサイトを作れる
ただこれにより検索サイトに引っかかる情報が引っかかることが減ったような気がする。
自分もどこかに新しい統合人格的1アカウントを作って動かした方がいいかもしれないと思い始めている…
なんだか今の流牙院 慰というパーソナリティが窮屈に感じる事が増えた気がするのだ
幸い適当すぎるマイクロソフトアカウントが発掘されたから使ってみようかと思ったが億劫w

一時期Twitter利用規約が一部かわって動きづらくなる人達が個人サイトへ流れるみたいな話が
ありましたけど代替となるさサービスができ取り込もうという形で動いたみたいですね
つまり個人サイトを無料サーバーで貸し出して広告で稼いでいたサービスがそれを維持できなくなって
形を変えていったことにより利用者のニーズも変わったのだと…やっぱ辞め時か!!w

少し怖い話をしよう「まほうのiらんど」というのはご存じだろうか?そう携帯が小さな画面で
ポケベルの伝わらない数字文字文化はやはり糞となりちゃんと文面を送り合う時代に突入していたとき
文字列を掲載したりコメントを受けるそんなサービスをケータイサイトと呼んでいた時代の代物だ
実はこれ現在でもあって小説掲載サイトになっているのだwしかもケータイから描ける女の子向けサイト
完全に小説家になろうの下位互換的位置づけだが小説からコミックになった作品もあったりする。
プラットフォームの分散化で盛り上がりというのも拡散してしまっている傾向にあり
Twitter、LINE、YOUTUBEがあって初めて一つの形そこからより深く細い所へというのが現代SNSかもしれない。
アニメの感想を書くプラットフォームというのはいまだない(と思う)世のアニメの評価がツイートまとめや
5chアニメ板の実況ログの選別まとめだったりするのがいい証拠である…あそこがスタンダートっておかしいよw