そういえば週刊少年サンデーが65周年って表紙でやってたな
ってことはマガジンも65周年だろ?だって45周年の時表紙合わせてたじゃん
55だっけ?まあそれはおいておいて50周年を迎えたのはガチャピン・ムック
フジテレビで特番やってて知らない人と一緒に聞き慣れない声だった。
お祝いメセージに20年たったBOSEと鈴木蘭々が出てきてちょっと嬉しかった
ガチャピンが久しぶり~とかなつかし~って言ってたけどお前初対面だろw
2022年に鈴木真仁(公式には非公開なのでキャラや声優のWikika抹消されている)から
3代目になってるわけでムックも自分の知ってる2代目松田重治(初代は生まれる前
すでに交代してた)から2014年に3代目になっていてポンキッキーズの連中とは
やはり面識はない、なのですぐ気分が落ち込んでしまったw
キグルミはどんだけ新造されてるかわからんがチャレンジは続くんだろう。
でも「ひらけポンキッキ」って1973年の4月スタートじゃなかったっけ?
アニメ 感想
② 声優と夜あそび ANIMATION『いくだもも!そびー』4~6分(全7話)
Plott(ハシモ)、オリジナル、ABEMA、『声優と夜あそび』内枠
③ あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション チェックメイト(3期) 12分(全6話)
ダンデライオンアニメーションスタジオ、
Happy Elementsのアイドル育成ゲーム(アプリ)、YOUTUBE、再開/3ヶ月
声優と夜あそび ANIMATION『いくだもも!そびー』4~6分
第8話(最終回)をみる ②★2
コレって今後も番組のコーナーとして別タイトルもやってくのかな?
こいつ多分語尾がももだからモモンガだと思うんだがなんで名前がソビーなんだ
蛇のヘビーとか豚のブター、コウモリのモリィとかカフェインコとか人型以外は
なんとなくイメージできるがそびーとぞびーは夜遊びのそびーなのか?
個人的に若干面白いかなって思ったのが5話くらいだった。
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション チェックメイト(3期) 12分
第(6+6+6)18話(最終回)をみる ③★3
結成話ですか?こういうタイプの浅沼さんの演技は久しぶりにきいたかも、Knightsがメインだったが鳴上 嵐のオネェ言葉はやっぱキャラたってるな
ジェンダージェンダー言われるがこういうキャラを排除していく傾向は強いよね
クレヨンしんちゃんの映画とかでも消えてったけどTV本編でバーのママが
杉田ボイスでそんなキャラを再投入していたのを思い出した。