3期からユキヲデザインの初音ミクが登場していてそのシーンがYOUTUBEに
あげられ数百万再生されてノーマッドは悔しいので放送後最速配信で
公式からの動画提供で対抗した、アドバイスをもらい翻訳字幕と英語タイトルも
つけたというのに後発の無断使用動画に追い抜かれてしまった。
もうプライドの戦いに突入しようとしているw
アニメ 感想
② 5億年ボタン~菅原そうたのショートショート~ STUDIO SOTA、
GAG Special 2002(漫画/完結)菅原そうたの短編読み切り漫画
⑤ はたらく魔王さま!!(2期) Studio 3Hz、電撃文庫(ラノベ/完結)、
コミカ(既読/本編完結)、再開/約9年 監督キャラデザスタジオ変更 不安材料
5憶念ボタン:え?これ20分以上あんの?どこがショートやねん。「でびどる!」で
ちょっと作風変わったかなとか思ったがやはりgdgdの系譜作品である。
野沢雅子の起用に何か重要な意味があるとは考えない方がいいかな?
ストーリーを継続できるとは思ってないのでネタ切れしてからキャスト頼みで
出てくるアドリブがどれくらいかで評価が変わりそう。ミラクルがなければ…
はたらく魔王様2:本編完結まではコミカライズで読み終わったぞい!
ということで楽しみでなかったといえばウソになるが1期の『カツドゥーン!』
越えるとは到底思ってない。シリーズ構成、音楽、は9年越しに同じ人だが
監督、キャラデザ、制作スタジオが残念ながらグレードダウンを感じてしまう。
話的に完結までは持っていけないし、これはかなり厳しい戦いになるのでは?
次につなげられるような結果となれば手のひらを喜んで返そうじゃないか
子育てフェイズをどう乗り切るのか、美しい思い出に引っ張られるわ
せめて、このデザインもこれはこれでありだなって思わせてくれたなら…